行雲流水を求める。

頭の中にあること(主にゲーム)を雑にまとめております。

【COD MWII】 武器性能(Weapon Stats)について(2023/9/27更新)

最新の武器性能(いわゆるWeapon Stats)をまとめた一覧表みたいなものが欲しくなったのですが、ネットで調べてもよさそうなものが出てこなかったので、自分で作成することにしました。

とは言え、実際に自分ですべてを検証するのは絶対嫌だったので、ある程度信頼性のあるところのデータを使うことにしました。

下記サイトのデータをまとめたものになります。

sym.gg

下記のスプレッドシートにまとめております。

docs.google.com

【COD V】迷彩解除について


先日ATOMIC迷彩を解除しました。

なので今更ですけど迷彩解除のコツでもまとめておきます。

 

まず、ATOMIC迷彩の解除は「すべてのDIAMOND迷彩の解除」が条件です。

 

そして、今作のDIAMONDO迷彩は「追加武器を含め、そのカテゴリの初期武器の数の金迷彩を解除」することによって解除されます。

 

要は、例えばARであれば追加武器を含め7種類の武器の金迷彩を解除すればいいというわけです。

 

今作の追加武器は基本的にどれも一定水準以上の強さはありますので、初期武器の中で弱い武器の迷彩は必ずしも解除しなくてもよい、ということになります。

 

例:シーズン3時点の金迷彩解除を挑戦しないほうが良い武器

AR:ITRA BURST,AS44,NZ-41(弱いから)

SMG:STEN,OWEN GUN(弱いから)

LMG:TYPE 11(弱いから)

MR:SVT(ヘッドショットがめんどくさい)

 

当たり前だが、SGとHG、格闘武器の迷彩解除はマップが広いと効率が悪いのでDAS HAUSやSHIPMENTなどの狭いマップで行うのがいいです。

 

以下、個人的にめんどくさかったことをピックアップして記載します。

 

SMGのロングショットについて

精度が良い武器はめちゃくちゃ簡単だが、精度の悪い武器だと時間がかかるかもしれません。

そういう時はHARDCOREに行くのもアリ。

 

LMGの貫通キルについて

大口径弾とFMJ付けてDAS HAUSのオブジェクトルールに行きましょう。壁越しに敵に撃ちまくれば割と簡単に取れます。

 

SRのヘッドショットキルについて

スコープの反射光が敵に見えると警戒されヘッドショットを狙いづらいので、反射光がない2.5倍や3.5倍スコープを付け、じっくり狙うことを推奨します。

 

ランチャーの迷彩解除について

  • M1 BAZOOKAはアシストもキルにカウントされます。確殺は必要ないです。
  • ロングショットはHARDCOREのDAS HAUSの中央ロングがおすすめ。
  • 地上キルストリーク破壊は敵に軍用犬を出してもらうのが一番早いです。
  • トリプルキルは2キルはメイン武器(フリート付き)でとって、最後だけMK11で狙うと楽。
  • 1ゲームでキルスト3つ破壊は、1ゲームで6つ破壊してもチャレンジは1つしか消化されません
  • さらに、1ゲームでキルスト3つ破壊は、1ゲームににつき1種類の武器しかカウントされません。(1ゲームで最初にM1で3つ、次にPANZERSCHRECKで3つ破壊してもM1のチャレンジしか消化されません)

 

盾について

  • キルするためには2回どつく必要があるので根気が必要
  • HGやガモン手榴弾で削ってからどつく方が楽な場合もある
  • ダブルキルはHGでキルしてから盾でキルを狙うのがおすすめ
  • スタン中の敵をキルは、削ってコンカ投げて盾でどつくか近距離マップで乱戦中にねじ込む。どっちにせよ気合が必要

【COD V】B拠点がマッチが終わるまで一生燃えてるんだが

私は基本的に人数多めのドミネをプレイしているんですが、最近、みんな焼夷弾やテルミット投げまくるから狭いマップ、主にHAUSとSHIPMENTではもはや火事ですね。

 

おかげで見通しが悪くて敵がわからんですね。

 

個人的にはリーサルはとりあえず投げとくって運用より、例えば体力削られて隠れた敵を追撃するときなどに使いたいんで継続ダメージ系のリーサルは使わないですが。

 

あと、パークの「フォーティファイド」って、爆発ダメージの軽減はできるけど炎ダメージは軽減してないんですかね。炎ダメージも軽減できるようなパークも用意して欲しいところですね。

【COD V】楽しんでます

今作の大人数でドンパチできるので今のところ楽しくプレイしております。

 

武器バランス関しても、バイタルが修正された今の状況では特に大きな不満はないです。CWのようにARが異常に弱いわけでもないため、ARを好む自分としてはありがたい。

 

ただ気になることもいくつかあります。

具体的には、以下。

  • 特定マップのマップ外に行けるグリッチ
  • 高キルストを連打できるデッドドロップ
  • BLTIZで検索してるのに6v6がマッチする
  • 特定マップのリスポーンアルゴリズム

パッと思いつくのはこれくらいですかね。

これらはさっさと修正されて欲しいところですが、まだプレシーズンなんで焦らず待つことにします。

お久しぶりです

実に9か月ぶりのブログ更新です。お久しぶりです。kknkです。

 

実は2018年6月からニートしてたんですが、2020年6月から仕事を始めさせていただいておりまして、ブログの更新をサボっていました。申し訳ありません。

で、ブログをサボっている間にモンハンではアルバトリオンミラボレアスをしばきまわして、デュエルマスターズプレイスというカードゲームとLOST ARKというMMORPGを初めておりました。そして、本日、COD:BOCWが発売しましたのでこれを機にブログもちょくちょく更新しようかなと舞い戻ってきた次第でございます。

 

このブログはそもそもニートしてたとき、暇だったから始めたっていうのが大きな理由でしたが、今は仕事もありますので、凝った記事なんかはおそらくかけないと思いますが、それでもなにか皆さんの暇つぶしになるような記事でも書けたらなと思います。

 

それでは今回はこの辺で。

【MHW:I】装備紹介 スラッシュアックス編【モンハンワールド:アイスボーン】

スラッシュアックスの装備紹介です。珠難易度がかなり高めです。悪しからず。

強撃ビン

汎用達人芸

f:id:kknknkknk:20200211115514j:plain

武器:覚醒・爆破

覚醒能力:攻撃力強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ

スキル:見切りLv7/攻撃Lv6/体力増強Lv3/超会心Lv3/弱点特効Lv3/強化持続Lv3/爆破属性強化Lv2/匠Lv2/回避性能Lv2/熱ダメージ無効Lv1/力の解放Lv1/ひるみ軽減Lv1

その名の通り汎用型です。匠Ⅱは挑戦Ⅱでもいいかも。

導きの地用

f:id:kknknkknk:20200211115847j:plain

武器:覚醒・睡眠

覚醒能力:状態異常強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ、金火竜の真髄

スキル:真・会心撃【特殊】/見切りLv7/精霊の加護Lv5/攻撃Lv4/睡眠属性強化Lv4/体力増強Lv3/弱点特効Lv3/強化持続Lv3/整備Lv3/爆破属性強化Lv1/地質学Lv1/ひるみ軽減Lv1

導きの地で用いる装備。いわゆる睡眠特化。

強属性ビン

達人芸

f:id:kknknkknk:20200211120015j:plain

武器:覚醒・各属性

覚醒能力:属性強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ、ビン【強属性】

スキル:達人芸/見切りLv7/属性攻撃強化Lv6/体力増強Lv3/超会心Lv3/弱点特効Lv3/強化持続Lv3/爆破属性強化Lv2/匠Lv2/回避性能Lv2/熱ダメージ無効Lv1/攻撃Lv1/力の解放Lv1/ひるみ軽減Lv1

達人芸装備。強撃ビンだと爆破でよくね?感があったので個性を持たせる意味で強属性ビンに。護石と装飾品を付け替えることで各属性に対応。

真・龍脈覚醒

f:id:kknknkknk:20200211120231j:plain

武器:覚醒・各属性

覚醒能力:属性強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ、ビン【強属性】

スキル:真・龍脈覚醒/見切りLv7/属性攻撃強化Lv6/回避性能Lv4/体力増強Lv3/超会心Lv3/強化持続Lv3/逆恨みLv3/属性やられ耐性Lv2/弱点特効Lv1/ひるみ軽減Lv1

真・龍脈覚醒を採用した装備。護石と装飾品を付け替えることで各属性に対応。正直、盾の使えないスラッシュアックスは事故が起きそうなのでもしかしたら使わないかも。

【MHW:I】装備紹介 チャージアックス編【モンハンワールド:アイスボーン】

久々にMHWの記事です。珠も揃ったし、覚醒武器、スキル「(真)龍脈覚醒」の実装から装備も何個か更新したので装備紹介です。珠難易度がかなり高めです。悪しからず。榴弾ビン上方修正してクレメンス)

榴弾ビン

汎用①

f:id:kknknkknk:20200119091514j:plain

武器:覚醒・爆破

覚醒能力:攻撃力強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ、斬れ味強化Ⅴ

スキル:見切りLv7/砲術Lv5/体力増強Lv3/超会心Lv3/弱点特効Lv3/集中Lv3/ひるみ軽減Lv3/挑戦者Lv2/耐震Lv1/砲弾装填数UPLv1/ガード性能Lv1

超出力運用・斧強化運用どっちもこなせる、どんなモンスターにも担いで行ける装備。

汎用②

f:id:kknknkknk:20200119091601j:plain

武器:覚醒・爆破

覚醒能力:攻撃力強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ、斬れ味強化Ⅴ、熔山龍の真髄

スキル:見切りLv7/砲術Lv5/挑戦者Lv4/体力増強Lv3/超会心Lv3/弱点特効Lv3/集中Lv3/耐震Lv1/攻撃Lv1/砲弾装填数UPLv1/ガード性能Lv1/ひるみ軽減Lv1

覚醒能力に熔山龍の真髄を採用した装備。汎用①と比べるとモンスターが怒り状態での最大火力はコチラの方が若干勝っているが、怒り状態でないと結構負ける。いかに相手を怒り状態にするかがカギ。

超出力運用

f:id:kknknkknk:20200119091636j:plain

武器:覚醒・爆破

覚醒能力:攻撃力強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ・V

スキル:見切りLv7/砲術Lv5/体力増強Lv3/超会心Lv3/弱点特効Lv3/集中Lv3/ひるみ軽減Lv3/匠Lv2/耐震Lv1/砲弾装填数UPLv1/ガード性能Lv1

超出力運用に特化した装備。とはいっても基礎攻撃力上昇系が榴弾ビンにはあまり適応されないため、めちゃめちゃ火力があるわけではないのが悲しい。少なめの斬れ味ゲージは匠Ⅱでカバー。

導きの地用

f:id:kknknkknk:20200119091659j:plain

武器:覚醒・睡眠

覚醒能力:攻撃力強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ、斬れ味強化Ⅴ、熔山龍の真髄

スキル:見切りLv7/砲術Lv5/体力増強Lv3/超会心Lv3/弱点特効Lv3/集中Lv3/地質学Lv3/挑戦者Lv2/耐震Lv1/攻撃Lv1/砲弾装填数UPLv1/ガード性能Lv1/ひるみ軽減Lv1

導きの地で用いる装備。地質学Lv3は採掘回数も増やすため。その関係で汎用②と比べると挑戦者がLv4からLv2に下がる。あわよくば眠ってほしいという意味も込めて睡眠チャージアックスを採用。

強属性ビン

氷属性 達人芸

f:id:kknknkknk:20200119091734j:plain

武器:ディープシュネーゲル

スキル:達人芸/見切りLv7/氷属性攻撃強化Lv6/攻撃Lv4/体力増強Lv3/超会心Lv3/弱点特効Lv3/集中Lv3/爆破属性強化Lv2/熱ダメージ無効Lv1力の解放Lv1//砲弾装填数UPLv1/ひるみ軽減Lv1

覚醒武器が出現してもなお強い生産武器の星、ディープシュネーゲルⅡの達人芸運用装備。斧強化運用で真価を発揮する。

氷属性 真・龍脈覚醒

f:id:kknknkknk:20200119091834j:plain

武器:ディープシュネーゲル

スキル:真・龍脈覚醒/見切りLv7/氷属性攻撃強化Lv6/体力増強Lv3/超会心Lv3/集中Lv3/回避性能Lv3/属性やられ耐性Lv2/逆恨みLv2/弱点特効Lv1/砲弾装填数UPLv1/ガード性能Lv1/ひるみ軽減Lv1

ディープシュネーゲルⅡの真・龍脈覚醒運用装備。こちらは斧強化運用よりも超出力運用が向いている。会心率は見切りで40%、抜刀で40%、弱点で10%、傷ありで5%の95%。

氷属性以外 達人芸&龍脈覚醒

f:id:kknknkknk:20200119091910j:plain

武器:覚醒・各属性

覚醒能力:属性強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ、炎王龍の武技

スキル:達人芸/龍脈覚醒/見切りLv7/属性攻撃強化Lv6/体力増強Lv3/超会心Lv3/集中Lv3/爆破属性強化Lv2/弱点特効Lv2/匠Lv2/熱ダメージ無効Lv1/属性やられ耐性Lv1/砲弾装填数UPLv1/回避性能Lv1/ガード性能Lv1/ひるみ軽減Lv1

達人芸と龍脈覚醒を併用した装備。護石と装飾品を付け替えることで各属性に対応。抜刀状態だと会心率が65%なので弱点特効はLv2で良い。

氷属性以外 真・龍脈覚醒

f:id:kknknkknk:20200119091944j:plain

武器:覚醒・各属性

覚醒能力:属性強化Ⅵ・Ⅴ・Ⅴ・Ⅴ・V(画像は強化しきれていません)

スキル:真・龍脈覚醒/見切りLv7/属性攻撃強化Lv6/体力増強Lv3/超会心Lv3/集中Lv3/回避性能Lv3/属性やられ耐性Lv2/逆恨みLv2/弱点特効Lv1/砲弾装填数UPLv1/ガード性能Lv1/ひるみ軽減Lv1

真・龍脈覚醒を採用した装備。護石と装飾品を付け替えることで各属性に対応。会心率は武器で5%、見切りで40%、抜刀で40%、弱点で10%、傷ありで5%の100%。

【COD MW】プレイ動画あげます【MW】

YouTubeに普段のプレイ動画をあげようと思います。活躍できた試合などではなくランダムにピックアップしようと思います。(一方的な試合は除きます)

そもそも動画を取ろうと思ったのは私自身、自分のプレイを客観的に見たいというのがあったからなのですが、ブログでこの武器はあーだこーだ書いてるくせに実際にどういうプレイをしてるのかというのを皆さんに見せないのはダメなのでは?と思い、YouTubeに動画をあげようとなったわけです。

また、このブログを利用してくださった皆さんにとって何かの参考になればうれしいです。

私のチャンネルは以下です。

 

www.youtube.com

 

それでは。